×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カカオ探してさらに奥。
水の音が聞こえたので向かうと、大きな川が流れてるのを発見した。
マントも草の汁みたいなのや土とかついて汚れてたし、
私も汚れていたからちょうど良いので水浴び。
そうしたら30センチほどの蛇がやってきて私の服を噛んでしまった。
どく様子がないので、冷戦下の激闘のすえ、(警戒に見詰めあいのすえ)
痺れる符を蛇に飛ばしたら逃げてくれた。
勝利に喜び服を着たら、なんと。
蛇が噛んだときにでも毒が付いたのか、身体が痒くなってしまった。
この痒みは数日続いた。
痛み緩和の符で感覚を誤魔化していたが、痒いものは痒い。
油断大敵、という教訓。
痒い。
かゆ う ま
0202 悠久の大河 へび
(後日。
毒で色の変わった部分の内側に符を貼り付け着ていた服を現地の人に見られた。
そしてそれが毒でもあるが染料としてそれなりに価値のある色味だと教えてもらう。
だがどうしたらいいかわからず、とりあえず、新しい服を買うことに決めたのだった)
PR
COMMENT FORM
COMMENT